アルビノストライプ色々

※当記事末尾に【ご来店に関する諸注意】を記載しておりますので、そちらもお読み下さい。

LeopardGeckoTangerineTremperAlbinoStripeJuvnile02-01.JPGLeopard Gecko “Tangerine Tremper Albino Stripe” C.B. Juvnile

店のレオパ (Eublepharis macularius ) のラインナップ、気付いたら各系統のアルビノでストライプが揃ってたんで、まとめて撮影してみました。こうやって見ると、色んなオレンジ色、色んなストライプがいて面白いですね。

まずは先日入荷したトレンパーアルビノのストライプ

やっぱオレンジ色がスゴイ!

まだまだチビッ子といったサイズなんですけど、頭も含めてこの発色は将来期待しかないです。あと、前の記事にも書いたように、コイツは尻尾の白いストライプが素晴らしいなと。

LeopardGeckoTangerineBellAlbinoStripeYoung02-01.JPGLeopard Gecko “Tangerine Bell Albino Stripe” C.B. Young

次にベルアルビノのストライプ

成長と共に一気にオレンジ色になってきました。今は「これでもか!」って感じの濃いオレンジ色ではなく、爽やかな色みと均一な発色が特徴的な感じかな。とは言え、大きさ的にもまだまだ変化していきそうです。

LeopardGeckoRainingRedStripeYoung01-01.JPGLeopard Gecko “Raining Red Stripe” C.B. Young

で、レインウォーターのストライプ

まぁ、正確にいうとレインウォーター+レッドストライプか。コイツはこれからですね。濃く見える部分が今後どのように変化していくか、その辺が楽しみな1頭です。

LeopardGeckoRainwaterAlbinoRedStripeMale02-02.JPGLeopard Gecko “Rainwater Albino RedStripe” C.B. ♂

そして、締めはコイツ

先のレイニングレッドストライプと同じくレインウォーターアルビノ+レッドストライプなんですが、コイツはレインウォーターアルビノレッドストライプの名前でやってきました。もうね、この完成度ですよ。レッドストライプの入り方、その横のパープルストライプ、スゴイでしょ!? こういう個体は入手出来る時に入手しとかないと次がいつになるか、いや、次があるかも分からないんで、思い切って買い付けちゃいました。

以上、アルビノでストライプな面々でした。

他にも、チョッとスパイスの効いたレオパ達がお店にいますから、レオパ好きな方は是非一度ご来店下さい。今まではレオパのイメージがほぼ無かったと思うんですけど、これからは面白い個体を積極的に扱っていきたいと思っていますので。


在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。

VISAMaster の他、American ExpressJCBDiners ClubDiscover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。


【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。

・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。

・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。

・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック