ヒョウモンリクガメ “ケニア”

※当記事末尾に【営業時間・ご来店に関する諸注意】を記載しておりますので、そちらもお読み下さい。

LeopardTortoiseKenyaBaby02-01.JPGLeopard Tortoise “Kenya” F.H. Baby

新店舗になってからは入荷する生体の種も数も頻度も増えたため、以前のように1種を詳細に解説するコトがなかなか難しくなっちゃったんですが、たま~に“PICK UP”という形で、在庫している生体の中からボクが面白いと思ってるモノをかいつまんで紹介していくコトといたしました。これを見て興味を持っていただけたなら、更なる詳細はお問い合わせ・ご来店時にご質問下さい。喜んで説明させていただきます。

要は「1つ1つ長々と説明する時間が無くなっちゃったんで、詳しくは個別に聞いて下さい」って感じですね (笑)。

という訳で、今日はケニア産のヒョウモンリクガメ (Stigmochelys pardalisbabcocki ”)

これまで“THE リクガメ”って種はリクエスト以外ほとんど扱ってこなかったので、こうやってある程度の期間手元でキープしてると、色々見えてきて新鮮ですね。コイツラもこれまでのリクガメに対する先入観みたいなモノをことごとくブチ壊してくれて非常に楽しい。まず何より驚いたのが凄くアグレッシブで立体行動が巧みだっていうコト。

っても、前に扱ったタンザニアだとかザンビア便の連中はそこまででも無い印象だったから、これはケニア産ゆえなのかな?

とにかく、気付くと

LeopardTortoiseKenyaBaby01-01.JPGLeopard Tortoise “Kenya” F.H. Babies

こんな

これはヤラセじゃなく、ホントにシェルターの上に登ったり降りたり、ケージん中をみんなでポコポコ走り回っています。これ、岩とかを組んでレイアウトしてやったら更に動き回るんじゃないかなぁ。パンケーキ (Malacochersus tornieri ) と同じとまではいかなくとも、3次元に動き回ってくれるのは見ていて飽きません。

でも、「いや、レイアウトも何も、ヒョウモンってデカくなるじゃん…」って思いますよね。

確かに、一昔前に輸入された近隣国ソマリアの個体群を見ると……アレはデカい。同じく近隣のエチオピアのもデカいっぽくて、あんなのがガシガシ歩き回るのは流石にシンドイとボクも思います。

というか、だから今まで敬遠してきた訳ですし。

でも、ケニアの個体群、もちろん全てが全てそうではないんでしょうけど、どうやら結構小さいみたいなんですよねぇ。前にREPTILIA を読んだ時にそれっぽいコトが書いてあって、少し前に調べてみたんですが、ケニアで撮影されたとされる個体は、どれも大きな個体で30~35㎝±みたいな感じ。で、確かにそうやって思い返してみると、アメリカのディーラーからもそんなようなコト聞いたコトがあったし、日本でも何年か前に“ドワーフヒョウモンリクガメ”的な名称で販売されてたヤツがいたなぁって。

う~ん

コイツラも同じく大きくならないなら相当にイイですよねぇ。でも、成長の仕方を見ると、あんだけ食ってるくせに明らかに“普通のヒョウモン”に較べて成長が遅いから、これはやっぱそうなのかも。

というコトで、ボクも個人的なペットとしてチョッと1頭欲しいなぁくらいに考えてます (笑)。

いや、それくらい飼ってて楽しいんですって。

とにかく、今ならまだ選べる状況なんで、興味のある方は是非実物を見に来て下さい。実際に見て貰わないと、コイツラの本当の可愛さ・面白さは伝わらないですから。


って、アレ!? 結局長文になっちゃったなぁ…。


在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。

VISAMaster の他、American ExpressJCBDiners ClubDiscover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。


【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。

・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。

・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。

・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック