ヤモリ画像を色々と
※当記事末尾に【ご来店に関する諸注意】を記載しておりますので、そちらもお読み下さい。
昨日、店にいるヤモリをいくつかピックアップして撮影したんで、画像をバーッと載せておきますね。コイツラは全て販売している生体ですから、興味のある個体がいましたら、メール・Twitter のDM にてご連絡いただくか、直接ご来店下さい。本日はビバリウムガイド編集長の冨水明氏の応援販売員も2日目最終日となっております。
では、いってみましょう!
ヘンケルニューカレドニアジャイアントゲッコー:Henkel's New Caledonia Giant Gecko C.B. Baby
昨夜Twitter (→ リンク ) に載せたチビヘンケルです。指先に乗せるとカワイイ印象ですが、こうやってアップにするとジャイアントゲッコーの迫力がちゃんとあるでしょ!?
ガーゴイルゲッコー “ストライプ”:Gargoyle Gecko “Stripe” C.B. Baby
単にストライプとして輸入された個体なんですけど、な~んか発色の仕方とかが気になって買い付けてみました。暗色ベースなのはベビーゆえの部分もあるんですけど、ここからどう変化していくのか、楽しみです。
ガーゴイルゲッコー “オレンジブロッチバンデッド”:Gargoyle Gecko “Orange Blotch Banded” C.B. Baby
バンデッドだぁマーブルだぁてのは、あくまでもレティキュレーテッドのサブカテゴリーなんで、平たく言うとオレンジブロッチのレティキュレーテッド。全身がベタッと赤/オレンジ色になる個体もイイんですけどね。ボクのマイブームは「いかに赤/オレンジ色の発色が格好いいブロッチになるか」なので、そうなりそうな個体を買い付けたんですよ。
ガーゴイルゲッコー “オレンジブロッチレティキュレーテッド”:Gargoyle Gecko “Orange Blotch Reticulated” C.B. Baby
コイツもそういう視点でピックアップした個体です。ただ…コイツはチョッと派手めにオレンジがブルームしちゃうかも。まぁ、一般的にはその方が評価高くなるんですけどね(笑)。
クレステッドゲッコー “フレイム/オリーブ&オレンジ”:Crested Gecko “Flame/Olive&Orange” C.B. Baby
カラーに関しては現時点での暫定的なモノです。成長に伴って、もう1化け2化けあるでしょね。それよりも特筆すべきは、今となってはクラシカルにも見える、典型的なフレイムパターンです。これが気に入って買い付けたくらいですから。しかし…ようやっと満足いく感じの画像を紹介できましたね、コイツは。
クレッステッドゲッコー “タイガー/オレンジ&レッド”:Crested Gecko “Tiger/Orange&Red” C.B. Youg
店員泣かせの1頭 (笑)。だって、お客さんが見る時間帯は真っ白なんですもん。どんなに「コイツはオレンジベースで~云々」なんて説明しても、胡散臭くなるだけっていう。オレンジの地に赤いタイガーパターンなんで、“タイガーっぷり”が分かりづらいかもですが、フルでファイアーアップすると更に濃い赤色の模様が浮かび上がります。
ハイナントカゲモドキ:Hainan Is. Cave Gecko C.B. Baby
オレンジのアイラインが綺麗な個体。コイツの他にも白バンドでスッキリした印象の個体など3頭を在庫しています。ベビーはベルベットのような黒が素敵です。勿論、成体になった時のカッコ良さは言うまでも無し!
レオパードゲッコー “マックスノー”:Leopard Gecko “Mack Snow” C.B. Juvnile
地色の白がイイ感じでしょ!? まぁ、こっからがどこまで黄色が発色してくるかの勝負なんですけど、コイツには期待してます。画像だと暗色バンドに黄色が見えますが、実際はこんなに黄色くありません。
レオパードゲッコー “ダイオライトマックスノー”:Leopard Gecko “Diorite Mac Snow” C.B. ♀
このブチブチ、堪りません!!! 地色の白さもイイ感じです。
レオパードゲッコー “レイニングレッドストライプ”:Leopard Gecko “Raining Red Stripe” C.B. ♀
シンプルに綺麗でカワイイです。このファンシーさがレオパがペットリザードとして広く受け入れられた理由なんでしょうね。モルフについてはいまだ勉強中ですが、確かにこれは楽しいかもしれません。
ニシアフリカトカゲモドキ “オレオホワイトアウトパターンレス”:African Fat Tailed Gecko “Oreo White Out Patternless” C.B. Baby
ボクはこの語順が好き(笑)。もうね、生きた和菓子ですよ。画像のインパクトが全て。見れば分かります!
在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。
VISA、Master の他、American Express、JCB、Diners Club、Discover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。
【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。
・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。
・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。
・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
昨日、店にいるヤモリをいくつかピックアップして撮影したんで、画像をバーッと載せておきますね。コイツラは全て販売している生体ですから、興味のある個体がいましたら、メール・Twitter のDM にてご連絡いただくか、直接ご来店下さい。本日はビバリウムガイド編集長の冨水明氏の応援販売員も2日目最終日となっております。
では、いってみましょう!

昨夜Twitter (→ リンク ) に載せたチビヘンケルです。指先に乗せるとカワイイ印象ですが、こうやってアップにするとジャイアントゲッコーの迫力がちゃんとあるでしょ!?

単にストライプとして輸入された個体なんですけど、な~んか発色の仕方とかが気になって買い付けてみました。暗色ベースなのはベビーゆえの部分もあるんですけど、ここからどう変化していくのか、楽しみです。

バンデッドだぁマーブルだぁてのは、あくまでもレティキュレーテッドのサブカテゴリーなんで、平たく言うとオレンジブロッチのレティキュレーテッド。全身がベタッと赤/オレンジ色になる個体もイイんですけどね。ボクのマイブームは「いかに赤/オレンジ色の発色が格好いいブロッチになるか」なので、そうなりそうな個体を買い付けたんですよ。

コイツもそういう視点でピックアップした個体です。ただ…コイツはチョッと派手めにオレンジがブルームしちゃうかも。まぁ、一般的にはその方が評価高くなるんですけどね(笑)。

カラーに関しては現時点での暫定的なモノです。成長に伴って、もう1化け2化けあるでしょね。それよりも特筆すべきは、今となってはクラシカルにも見える、典型的なフレイムパターンです。これが気に入って買い付けたくらいですから。しかし…ようやっと満足いく感じの画像を紹介できましたね、コイツは。

店員泣かせの1頭 (笑)。だって、お客さんが見る時間帯は真っ白なんですもん。どんなに「コイツはオレンジベースで~云々」なんて説明しても、胡散臭くなるだけっていう。オレンジの地に赤いタイガーパターンなんで、“タイガーっぷり”が分かりづらいかもですが、フルでファイアーアップすると更に濃い赤色の模様が浮かび上がります。

オレンジのアイラインが綺麗な個体。コイツの他にも白バンドでスッキリした印象の個体など3頭を在庫しています。ベビーはベルベットのような黒が素敵です。勿論、成体になった時のカッコ良さは言うまでも無し!

地色の白がイイ感じでしょ!? まぁ、こっからがどこまで黄色が発色してくるかの勝負なんですけど、コイツには期待してます。画像だと暗色バンドに黄色が見えますが、実際はこんなに黄色くありません。

このブチブチ、堪りません!!! 地色の白さもイイ感じです。

シンプルに綺麗でカワイイです。このファンシーさがレオパがペットリザードとして広く受け入れられた理由なんでしょうね。モルフについてはいまだ勉強中ですが、確かにこれは楽しいかもしれません。

ボクはこの語順が好き(笑)。もうね、生きた和菓子ですよ。画像のインパクトが全て。見れば分かります!
在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。
VISA、Master の他、American Express、JCB、Diners Club、Discover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。
【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。
・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。
・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。
・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
この記事へのコメント