キャットゲッコー
※当記事末尾に【営業時間・ご来店に関する諸注意】を記載しておりますので、そちらもお読み下さい。
Bornean Cat Gecko C.B. ♂
昨夜のド深夜 ( ってか、つい数時間前w ) にツイートされた新着情報は一旦置いといて、ブログでは成長に伴いドンドン綺麗になっていくコイツラの魅力を改めてPICK UPしてみようかと思います。尚、新着生体の内容がいち早く気になる方はご来店いただくか ( 販売は明日からです )、店舗情報アカウント (→ リンク Twitterアカウントが無くても閲覧可能です ) をご覧下さい。ブログでは明日の昼前くらいにいつものような一口コメントを添えたリストをアップいたします。
という訳で、まずはボルネオ (Aeluroscalabotes felinus “multituberculatus ” ) のオス
来た時から「なかなかに赤いなぁ」と思ってたら…そのまま素晴らしい仕上がりを見せてくれました。オレンジに近いレンガ色とでも表現すればイイのかな? ボルネオは元々発色がベルベット調なため、何とも言えない上品さとインパクトです。後頭部にシンメトリックに入るスポット、胴体を途切れずに走る太いストライプ、尻尾に散らばるスペックルもコイツの魅力でしょうか。
Bornean Cat Gecko C.B. ♀
こっちがメス
ベビーの時の黒さは薄れましたが、それでもダークな印象はそのままです。そのせいか、ベルベットな感じはメスの方が“それっぽい”かもしれません。
あと、コイツは何と言ってもスポット!
体から尻尾にかけて、サイドに散らばるホワイトスポット、これがメチャクチャ綺麗なんです!!! 暗色調の体色と相まって、ホント、夜空に浮かび上がる星みたいに見えます。ストライプの流れ方もイイ感じでしょ!?
今回のボルネオはそれぞれ単独での販売が可能なので、オスとメス、オレンジと黒、お好きな方を連れてって下さい。勿論、せっかくの美しいペアなので、ペアでのご購入も大歓迎です。
そして、仕上がったと言えば
Malaysian Cat Gecko W.C. ♂
コイツ!
お店に来ていただいた方は見覚えがあるかもしれませんが、あの餌も食べずにヒョロッヒョロだった“アイツ”です。ある日突然小さなコオロギをつまんだと思ったら、それで勢いがついたのか、一気にシャキッとなりました。
まぁ、キャット特有のナヨナヨ感はそのままですけど (笑)。
でも、あの枯れ枝みたいだった胴体が今はすっかりふっくらとしましたからねぇ。これなら安心して新しいオーナー様にお渡し出来ます。マレー (A. f. “felinus ” ) のオスって、ボク的には凄く“脆い”印象だったんですけど、コイツは見事にリカバリーしてくれました。これならブリードも少しは視野に入れられるかなぁと ( キャットって読めないというか、ボクはまだコイツラを掴みきれてないんで、どうしても弱気な表現になっちゃいますねw )。
仕上がったオス単での販売もなかなか無い機会だと思うので、メスを飼育されてる方は是非ご検討いただければと思います。勿論、とりあえず飼育を楽しんでみたいと思ってる方にもコイツはオススメです。マレーの和的な印象すら感じさせる体色は、ボルネオとはまた別味で、これまた魅力的ですから!
在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。
VISA、Master の他、American Express、JCB、Diners Club、Discover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。
【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。
・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。
・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。
・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。

昨夜のド深夜 ( ってか、つい数時間前w ) にツイートされた新着情報は一旦置いといて、ブログでは成長に伴いドンドン綺麗になっていくコイツラの魅力を改めてPICK UPしてみようかと思います。尚、新着生体の内容がいち早く気になる方はご来店いただくか ( 販売は明日からです )、店舗情報アカウント (→ リンク Twitterアカウントが無くても閲覧可能です ) をご覧下さい。ブログでは明日の昼前くらいにいつものような一口コメントを添えたリストをアップいたします。
という訳で、まずはボルネオ (Aeluroscalabotes felinus “multituberculatus ” ) のオス
来た時から「なかなかに赤いなぁ」と思ってたら…そのまま素晴らしい仕上がりを見せてくれました。オレンジに近いレンガ色とでも表現すればイイのかな? ボルネオは元々発色がベルベット調なため、何とも言えない上品さとインパクトです。後頭部にシンメトリックに入るスポット、胴体を途切れずに走る太いストライプ、尻尾に散らばるスペックルもコイツの魅力でしょうか。

こっちがメス
ベビーの時の黒さは薄れましたが、それでもダークな印象はそのままです。そのせいか、ベルベットな感じはメスの方が“それっぽい”かもしれません。
あと、コイツは何と言ってもスポット!
体から尻尾にかけて、サイドに散らばるホワイトスポット、これがメチャクチャ綺麗なんです!!! 暗色調の体色と相まって、ホント、夜空に浮かび上がる星みたいに見えます。ストライプの流れ方もイイ感じでしょ!?
今回のボルネオはそれぞれ単独での販売が可能なので、オスとメス、オレンジと黒、お好きな方を連れてって下さい。勿論、せっかくの美しいペアなので、ペアでのご購入も大歓迎です。
そして、仕上がったと言えば

コイツ!
お店に来ていただいた方は見覚えがあるかもしれませんが、あの餌も食べずにヒョロッヒョロだった“アイツ”です。ある日突然小さなコオロギをつまんだと思ったら、それで勢いがついたのか、一気にシャキッとなりました。
まぁ、キャット特有のナヨナヨ感はそのままですけど (笑)。
でも、あの枯れ枝みたいだった胴体が今はすっかりふっくらとしましたからねぇ。これなら安心して新しいオーナー様にお渡し出来ます。マレー (A. f. “felinus ” ) のオスって、ボク的には凄く“脆い”印象だったんですけど、コイツは見事にリカバリーしてくれました。これならブリードも少しは視野に入れられるかなぁと ( キャットって読めないというか、ボクはまだコイツラを掴みきれてないんで、どうしても弱気な表現になっちゃいますねw )。
仕上がったオス単での販売もなかなか無い機会だと思うので、メスを飼育されてる方は是非ご検討いただければと思います。勿論、とりあえず飼育を楽しんでみたいと思ってる方にもコイツはオススメです。マレーの和的な印象すら感じさせる体色は、ボルネオとはまた別味で、これまた魅力的ですから!
在庫や価格、発送/配達の可否など、ご質問は当面のあいだメール ( herp.supply☆kbd.biglobe.ne.jp ※メール送付時は☆を@に変更して下さい ) にてお尋ね下さい。Twitter をご利用の方はハープサプライアカウント ( https://twitter.com/HerpSupply ) へのDM でも対応可能です。営業時間や動物取扱業に関する詳細はトップ記事の「店舗詳細情報」にてご覧いただけます。尚、画像の送付はご来店、または法律に則った発送手続きが可能な方に限らせていただきますので、画像をご希望の方はその旨をお知らせ願います。
VISA、Master の他、American Express、JCB、Diners Club、Discover の各種クレジットカードがご利用いただけます。高額な生体の購入など、各種クレジットカードによるお支払いもご検討下さい。
【ご来店に関する諸注意】
お客様各位
コロナウィルス感染対策のため、ご来店いただく際には以下の点にご協力下さい。
・マスクの着用
ご来店の際にはマスクの着用をお願い致します。マスクをお忘れの方はタオルやハンカチなどによる飛沫対策でも構いません。尚、当店ではマスクの配布が出来ませんので、お客様各自で事前にご準備下さい。また、接客に際しましては、店主もマスクを着用して対応させていただきますコト、併せてご了承願います。
・入店時の手指消毒
店舗入り口に消毒用のアルコールを置いてあります。入店時にご使用下さい。
・ご入店の人数
店内が混みあった際には入場を制限し、外でお待ちいただく場合もございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
この記事へのコメント